2018年12月04日
12/2、キッチンスペシャリスト試験
こんにちは、いるかです^_^
12/2はついに!
キッチンスペシャリストの試験日でした☆
出来は…わかりませんが、
とりあえずやりきりました!!(*´∀`*)
筆記試験は問題集でやっていたところが
たくさん出たので、
思ったよりスムーズに回答できたかと…。
実技試験は、2時間の中で
テーマに沿ったキッチンのレイアウトを考え、
平面図と展開図(品番とか寸法とかみっちり!)、
パースを描くというもの。
色々考えすぎてレイアウト考案で
1時間くらい使ってしまったので、
最後は必死になって鉛筆動かしました。
久しぶりに頭フル回転させたので
試験終了後は放心状態(°_°)
結果は2月にハガキで通知とのこと。
ドキドキしながら2ヶ月待とうと思います。
さて、ようやく試験終わったので
アフターファイブは製作等で充実させたいと
思います(*´∀`*)
これからが楽しみです♪
それではまた!

↑5分で殴り描いたパースですが…一応載せておきます
12/2はついに!
キッチンスペシャリストの試験日でした☆
出来は…わかりませんが、
とりあえずやりきりました!!(*´∀`*)
筆記試験は問題集でやっていたところが
たくさん出たので、
思ったよりスムーズに回答できたかと…。
実技試験は、2時間の中で
テーマに沿ったキッチンのレイアウトを考え、
平面図と展開図(品番とか寸法とかみっちり!)、
パースを描くというもの。
色々考えすぎてレイアウト考案で
1時間くらい使ってしまったので、
最後は必死になって鉛筆動かしました。
久しぶりに頭フル回転させたので
試験終了後は放心状態(°_°)
結果は2月にハガキで通知とのこと。
ドキドキしながら2ヶ月待とうと思います。
さて、ようやく試験終わったので
アフターファイブは製作等で充実させたいと
思います(*´∀`*)
これからが楽しみです♪
それではまた!

↑5分で殴り描いたパースですが…一応載せておきます
Posted by いるか at
20:23
│Comments(2)