2017年04月29日
ラプンツェル風コルクボード
こんにちは、いるかです(*´꒳`*)
もうすぐゴールデンウィークですね!
お仕事上、今週末から連休が始まる方も
いらっしゃるかもしれません^_^
爽やかで、私が1年で一番好きな季節です❤
各地でイベントも多いですしね、
みなさんも素敵な休日をお過ごしください♪
さて、お友達から依頼をいただきました
ラプンツェル風コルクボードをご紹介します。
まずは製作風景から♪

ラプンツェルカラーのラベンダーでペイント。


そこにグルーガンでお花をつけて。

完成です〜!
下のお花は部分は、ラプンツェルの髪の毛の
アレンジ(花)で使われている配色で。
上の方はゴールドのラメで、映画のワンシーン
(ラプンツェルとユージーンが船に乗っているところ)
を表現してみました^ ^
今回はピアススタンド用としてのオーダーです。
こんな風にピアスを飾ってくれるそう^ ^

昨日引き渡しましたが、喜んでもらえてよかった❤
今年のゴールデンウィークは製作に没頭します!
アトリエでの製作、材料の仕入れ、京都へ漆のレッスン。
充実した連休にしたいです(*´꒳`*)
それでは、また!
もうすぐゴールデンウィークですね!
お仕事上、今週末から連休が始まる方も
いらっしゃるかもしれません^_^
爽やかで、私が1年で一番好きな季節です❤
各地でイベントも多いですしね、
みなさんも素敵な休日をお過ごしください♪
さて、お友達から依頼をいただきました
ラプンツェル風コルクボードをご紹介します。
まずは製作風景から♪

ラプンツェルカラーのラベンダーでペイント。


そこにグルーガンでお花をつけて。

完成です〜!
下のお花は部分は、ラプンツェルの髪の毛の
アレンジ(花)で使われている配色で。
上の方はゴールドのラメで、映画のワンシーン
(ラプンツェルとユージーンが船に乗っているところ)
を表現してみました^ ^
今回はピアススタンド用としてのオーダーです。
こんな風にピアスを飾ってくれるそう^ ^

昨日引き渡しましたが、喜んでもらえてよかった❤
今年のゴールデンウィークは製作に没頭します!
アトリエでの製作、材料の仕入れ、京都へ漆のレッスン。
充実した連休にしたいです(*´꒳`*)
それでは、また!
Posted by いるか at
10:30
│Comments(0)
2017年04月17日
海雑貨
こんにちは、いるかです^ ^
季節はすっかり春ですね。
今年は桜の開花が遅かったため、
いつもより長く、桜を楽しめた気がします^ ^
と思ったのもつかの間、
東京ではもう夏日を迎えたそうですね!
静岡でも半袖の人も多かった気がします。
ということで、この時期になると
海に行きたくなるのです。
サーフィンなどのマリンスポーツはやらないですが
ぼーっと海を眺めるのが大好きです♪


大好きな御前崎です。
夏になると、毎週出没します(*´꒳`*)笑
風に吹かれて、気分爽快!ずーっと居れますね。
皆様にもぜひオススメしたいです^ ^
海近辺には雑貨屋さんがあり、
貝や流木などの材料も売っているので
ちょこちょこ購入しておりました。
夜、製作の衝動にかられ、家にあるもので
即興で作りました。



ちょうど良い土台がなかったので、
フラワーアレンジ用のオアシスに刺しました。
ラッピング用のくしゅくしゅを下に敷きました。
拾った貝なども吊るしました。
(素敵な雑貨屋さんで買った手作りオーナメントも
飾らせてもらっています❤)
即興で作りましたが、部屋を見渡したら
大体の材料や道具があり、
大抵のものは作れるような気がしました(*´꒳`*)笑
次のインテリアグッズも考案中です。
上写真のようなアクセサリースタンドも作れそう!
貝を貼り付けた写真立てとかも作ってみたい!
また近日中に公開しますね!
それではまた!(((o(*゚▽゚*)o)))
季節はすっかり春ですね。
今年は桜の開花が遅かったため、
いつもより長く、桜を楽しめた気がします^ ^
と思ったのもつかの間、
東京ではもう夏日を迎えたそうですね!
静岡でも半袖の人も多かった気がします。
ということで、この時期になると
海に行きたくなるのです。
サーフィンなどのマリンスポーツはやらないですが
ぼーっと海を眺めるのが大好きです♪


大好きな御前崎です。
夏になると、毎週出没します(*´꒳`*)笑
風に吹かれて、気分爽快!ずーっと居れますね。
皆様にもぜひオススメしたいです^ ^
海近辺には雑貨屋さんがあり、
貝や流木などの材料も売っているので
ちょこちょこ購入しておりました。
夜、製作の衝動にかられ、家にあるもので
即興で作りました。



ちょうど良い土台がなかったので、
フラワーアレンジ用のオアシスに刺しました。
ラッピング用のくしゅくしゅを下に敷きました。
拾った貝なども吊るしました。
(素敵な雑貨屋さんで買った手作りオーナメントも
飾らせてもらっています❤)
即興で作りましたが、部屋を見渡したら
大体の材料や道具があり、
大抵のものは作れるような気がしました(*´꒳`*)笑
次のインテリアグッズも考案中です。
上写真のようなアクセサリースタンドも作れそう!
貝を貼り付けた写真立てとかも作ってみたい!
また近日中に公開しますね!
それではまた!(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted by いるか at
07:10
│Comments(0)
2017年04月02日
iPad活用☆
こんにちは、いるかです^ ^
最近、製作に向けて備品を揃えています。
先日、2年程前に購入したにも関わらず
全く使いこなせていないiPadを
引っ張り出しました^^;
なんとか活用したいなぁと思っていたところ、
友人がアプリを紹介してくれたので
ダウンロードしてみました♪
お絵描きアプリ。使い方もシンプルで、
機械オンチの私でもわかりやすい!(*゚▽゚*)笑

↑新しい名刺のデザイン考案中です♪
合わせて、タブレット用ペンも購入。
これも、筆圧で線の太さやタッチが変わるんですね!

色の組み合わせや配置をあれこれ変えながら
デザインを考えるため、1つのデザインを作るのにも
かなり時間がかかっていたんですよね。
最初から全部描き直しのパターンも多くて>_<
これなら自由に色や配置を変えられるし、
データも保存しておけるし、幅が広がりそうです♪
本当はイラストレーターやフォトショップも
勉強したいところなのですが、
まずはこれで、色々考えたいなぁと思います!
それではまた!(*゚▽゚*)
Posted by いるか at
12:06
│Comments(0)